Javaなんてほぼ忘れた

ここんところデスマーチ気味で色々溜まっています。
あれとかあれとかあれとか。


色々溜まると人間逃避したくなるもので、ケータイの機種変更など行ってしまいました。
ここ2〜3年くらい機種変更していなかったので、色々浦島太郎でした。
SuicaEdyをケータイに入れ込めたのと、PCサイトビューアがかなりマトモになっていたのが
とてもうれしいです。


買った機種は W51H で、ワンセグはついてませんが(どうせテレビ見ないし)、指紋認証
バイスがあり、そのデバイスでPCサイトビューア利用時にポインタの移動が出来るという
ちょっと変わった機種です。


この機種はAUケータイの中では、オープンアプリ(勝手に作ったJavaアプリ)が使える
希少な機種なので、思わずオープンアプリを作ってみてしまいました。
古い機種では「ワリカン電卓」というBrewアプリがあって重宝していたのですが、
新機種になって無くなったのでその機能を移植してみました。


こちらから行けます。W51H でしか動作確認していませんが、もしかすると他の機種でも使えるかも。


Javaなんて、確かJDKの1.0.xの頃触ったっきりのうえ、ケータイアプリなんて
作ったことないので、試行錯誤のかたまりです。
IDE支援なしにテキストエディタでコードを書くのも久しぶりです。


それにしてもオープンアプリBrewに比べると恐ろしく機能が制限されていますね・・・
フリーのアプリをどんどん作られては困るという営業戦略的なものがあるのだと思います。
ちなみに、古いケータイで買った着信メロディの類も、機種変更とともに殆ど全部失われてしまいました。


いい加減ケータイ会社は、囲い込みで利益を上げるというモデルを撤廃してほしいです。
こんな事をやってると外からオープンなモデルが入ってきたら一気にシェアを失いますよ、と。
過去にそういう事例が山ほどあるのに、歴史から学ぶってことはしないのでしょうか。



・・・色々ペンディング状態で待たせちゃってる人はごめんなさい。
人を待たせといて何関係ないことやって遊んでるんだって話ですね。