2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

雪山を登るんじゃないんだぜ

で、わざわざ自分で考えて非常用持ち出し袋を作った理由。 市販の非常用持ち出し袋セットって、意味のわからないものがいっぱい入ってるから。 カンパンとか缶入りパンとか長期保存水 缶入りだったりして、カロリー/重量比が低くて無駄じゃない?賞味期限が…

 非常持ち出し袋

今回の震災で、とにかく最初は自力で生き延びないと、誰も助けてくれない可能性があることがわかったので、泥縄ではあるけど、非常用持ち出し袋を準備した。 方針としては、都内または東京近郊で被災したとして、最初の48時間は無補給で生存可能なこと、そし…

 Smoke on the water

東京都で放射性ヨウ素が210Bq検出された!乳児の安全基準の2倍だ!しぬ! …ってんで、近所のスーパーでは水はおろか、お茶とかも瞬殺されてた。残ってるのはコーラだけ。 でも、検出されたのは金町浄水場であって、朝霞とか小作の浄水場では低い値なのに。 …

 この一週間で色々考えた

原発問題が世間で取り沙汰されているけど、マスコミでは、「原発=放射線=原子爆弾=怖い」という連想からか、恐怖を煽るばかりで、妥当なリスク推測を提示したり啓蒙したり、という動きはあまり見られない。元よりこういう問題では原発推進、反対、パニッ…

 備えあればうれしいな

とりあえず、今回の災害が落ち着いたら、 GooglePersonFinderとかケータイ各キャリア、各市町村を繋いだ統一災害掲示板網 災害時、どこにどれだけの資材があって、どこに送るべきかを一元管理するロジスティック管理システム これだけは作っておかないと。 …

 災害用伝言板

今回はじめてケータイの災害用伝言板を使ってみて、 「これ、キャリアごとにバラバラに設置してたってしょうがないじゃん」 と思ってたら、去年から各社串刺し検索できるようになってるようで。 まさに今回役に立ったわけで、運用から1年で本番なんて、なん…

とりいそぎ。

俺は無事です@都内在住